ディーゼルエンジンって・・・ナニ? パート4

ディーゼルエンジンニ(・∀・)ミライハ アルノカ?

 

 

 

始まりましたツーワンブログ。今回も前回に引き続きディーゼルエンジンに関係する事を書いていきたいと思いますので宜しくお願い致します。

 

 

さて、これまでディーゼルエンジンや燃料系統、排ガス処理装置に関して書いてきましたので書くことがいよいよ無くなってきましたのでディーゼル専用のエンジンオイルについて書いて行こうと思います^^;

 

 

これまでディーゼルエンジンのオイルと言えばCF4というくらい有名でしたが、今のDPD、DPF付の車両には使えません。これは何故かと言いますと、極簡単に言うと「CF4だと燃焼した場合煤が大量に出る」と言う事です。

 

ここで少しオイルの規格について書いていきます。エンジンオイル(この場合はディーゼルエンジン)規格がありCF4はAPIの規格、DH2はJASOの規格です。API規格とは、アメリカ石油協会 が定めた石油に関する規格の総称で、JASO規格とはエンジン油規格普及促進協議会が定めた規格の事です。

 

 

オイルの基本性能はAPI規格の方が分りやすく、API規格では2番目のアルファベットが進むほど高性能になります。 JASOの規格は低公害エンジン対応オイルかどうかの規格と考える方が分りやいす気がします。DH1が非対応、DH2が対応オイルです。 DPFなどの排ガス処理装置を装着した車両では対応オイル(DH2やDL1)を使わないとDPD、DPFに煤がたまりやすくなり、メンテナンスが頻繁になります。

 

 

DPD、DPFが装着されたディーゼル車のために自動車技術会が制定したディーゼルエンジンオイルの規格(JASO M355)で、以下の2種類があります。

 

  • DL-1(ディーゼルライト)・・・乗用(小型)ディーゼル車用
  • DH-2(ディーゼルヘビー)・・・大型ディーゼル車用

DL-1とDH-2は目詰まりの原因となる、オイルに含まれる金属分(主にカルシウム)が従来のディーゼルエンジンオイルより低く設定されています。

 

新油での硫酸灰分は、主に清浄分散剤・酸中和剤として使われる添加剤の量と密接に関係しており、数値の低いDL-1オイルは大型車に使うと極端に寿命が短くなります。

逆に数値の高いDH-2オイルをDL-1指定車に使うと、DL-1オイルより目詰まりの原因物質が多くなるためDPFの寿命を縮めてしまいます。

 

 

 

要するに「DL-1(ディーゼルライト)は乗用(小型)ディーゼル車用だけに使い、DH-2(ディーゼルヘビー)は大型ディーゼル車用だけに使って下さい」と言う事です。CF系統は絶対にダメですからね^^;

⇑小生が好きなパジェロV98

 

ああっと!本日はここでお時間が来てしまいました。

 

次回最終回!!

 

長きにわたったディーゼルエンジンも次回でグランドフィナーレですのでちょっとした小話で終わりたいと思います。

 

ジカイモ ゼッテーニミテクレヨナ!!(・∀・)

 

 

 

////////////////////////////////////////////////////
株式会社ツーワン輸送
〒039-2246
青森県八戸市桔梗野工業団地2-10-21
TEL:0178-20-6961
FAX 0178-20-6963
E-mail tsuwan@gol.com

◎青森八戸に本社を置き、東北/関東/中京/関西と幅広く輸送
◎東北⇔関東間のお荷物は当社へおまかせ!
◎365日24時間対応可能 お気軽にお問い合わせください
>>輸送ページはこちら
>>お問い合わせはこちらからどうぞ

★4t/10t トラック 常時60台以上
★食品の冷凍・冷蔵輸送も得意です
★高品質サービス実現のため、ドライバー育成に力を入れています
>>安全への取り組みはこちら

青森・盛岡・関東・東京・中京・関西
チャーター便・貸切輸送・スポット便・緊急便・
混載便・冷凍輸送・冷蔵輸送
///////////////////////////////////////////////////////


お問い合わせ・ご応募は

お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

お電話はこちら

0178-20-6961

webはこちら